SEO対策だけではない!MEO対策できていますか?
こんにちは。a.designの今里です。
さて今日は、久留米近辺の企業やショップさんのMEO対策について気になる点が多々ありますので、記事にしてみました。MEO対策とは、Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略称で、Googleマップなどの地図検索で自社のビジネス情報を上位表示させるための施策です。
皆さんも、お出かけする際にGoogle検索やマップ検索で行きたいところの地図や情報を検索しますよね?
ご自身のビジネス情報がちゃんと表示されているか確認したことはありますか?
なければ是非、検索してみてください。
特にスマートフォンで検索する人がほとんどになった昨今、MEO対策は必須です。
4年前に地元久留米に戻ってきて「うーん、MEO対策できてないなあ」と感じる会社やお店が多いことが気になっています。
MEO対策の具体的な方法は以下のとおりです。
Googleビジネスプロフィールの登録と認証
まずはGoogleビジネスプロフィールに登録と認証を済ませましょう。
「うちはマップに出てきてるから安心!」・・・ではありません。
このGoogleビジネスプロフィールには、様々な情報を掲載することが出来、簡易的なホームページの役割を果たしてくれます。
ログイン画面は以下のとおりです。
まずは「プロフィールの編集」から始めていきましょう。項目に沿って情報を入れていくだけなので、難しくはありません。
カテゴリや基本情報を設定し、プロフィール情報を最適化
ポイントとしては、検索する人が『どんなキーワードで探すのか』『どんなニーズがあって何を探しているのか』『自社商品・サービスで何が解決できるのか』などを意識して、伝わる内容を心がけましょう。
よくあるのが、自分たちの言いたいことを書いてしまい分かりづらい(専門的すぎる・結局何ができるのかよく分からない)書き方になることです。客観的に見て魅力的かどうか、他社との差別化が出来ているか、よく確認しましょう。
特に『連絡先』はよく考えて設定しましょう。
見た人は電話をかけることも出来ますし、メールを送ることも出来ます。SNSアカウントがある会社・店舗は必ずURLを記載し、見た人がアクセスしやすいようにしましょう。できるだけ詳細に、項目は全て埋めましょう。
写真や動画などイメージ訴求の充実
写真と動画の掲載はとても重要です。
できるだけキレイな写真、動画にこだわってください。誰もが写真を撮ってSNSに投稿できる時代になり、見る人はとても目が肥えてきています。写真が汚いとそれだけで避けられてしまいます。プロのカメラマンに写真を撮ってもらうことがベストですが、予算がない場合は工夫しましょう。
写真の撮り方ガイド(無料)
日本政策金融公庫から『写真の撮り方ガイド』というとても参考になる資料が配布されています。是非目を通してみてください。
口コミを集め、評価レビューを充実させる・口コミに返信する
お客様に口コミを書いてくださるようお願いしましょう。書いてくださったお客様にはお礼になにか特典やサービスを付けるなどして書いた人にもメリットがあるようにしましょう。
本来は、お願いしなくても人は感動すれば口コミを書いてくれます。
良くも悪くも感情が動いた時に口コミが書かれますが、できるだけ自発的に書いてもらえるような接客やサービスの向上、商品の付加価値を高めるなど、日頃からの努力は言うまでもなく不可欠です。
口コミがあったら必ず返信する
良い口コミも悪い口コミも、必ず返信しましょう。
良い口コミだけに返信することだけはNGです。悪い口コミも真摯に受け止め、書き込んでくれたことに対するお礼を忘れないようにしましょう。この対応でお店の姿勢が他の人にも伝わります。
多くの人が見ているという意識を持って、返信しましょう。
投稿を活用した最新情報の訴求(ブログのように活用しましょう!)
意外と使われていないのがこの『投稿』の機能です。
せっかく無料で情報発信できる場があるのに、書かないのはもったいないです。ブログと同じように丁寧に写真と文章を発信することで、問い合わせや来店率が上がります。大いに活用しましょう。
まとめ
以上がMEO対策の具体的な方法です。
うまく出来ない方はお気軽にお問い合わせください。このブログを読まれた方には無料でレクチャーいたします。
MEO対策は、SEO対策と比較して、比較的簡単に取り組むことができます。また、SEO対策では、コンテンツの質や量を向上させるために、一定の専門知識やスキルが必要となりますが、MEO対策では、Googleビジネスプロフィールの登録や情報の入力など、比較的簡単な作業で効果を上げることができます。
ただし、MEO対策は、競合他社との競争が激しいというデメリットもあります。そのため、効果的なMEO対策を実施するためには、競合他社の分析や、自社のビジネスの強みや特徴を把握することが重要です。
競合他社分析・自社の強みや特徴を把握するために、分析ツールを活用してみるのも面白いですよ。是非お問い合わせください。