先日、会社の女性陣で飲みに行ったのですが、その時先輩が「昭和のお店に行きます?」と教えてくれたお店がとんでもなく面白かったのでアップします。

入ってすぐに漂ってくるこの懐かしい感じ・・・・「ザ・昭和」なお店!インテリアとしてミラーボールやカセットテープ、「明星」「平凡」などの懐かしい雑誌!(と言っても、私は平成時代の方が長いのですが)もう、バブル世代が泣いて喜びますね。カセットテープが懐かしすぎてメタルテープとかあったあった!なんて盛り上がること間違いなし。カセットテープにまつわる思い出話についつい花が咲いてしまいます。

テーブルに置いてある紙にリクエスト曲を書いて(リクエストメニューが置いてあります)店員さんに渡すと、懐かしの本人映像とともに曲が流れます。DJは割と最近の機器を駆使してある感じ。

一緒に行った先輩は大のサザンオールスターズファンなのですが、かなりレアなレコードが置いてあったようで、夢中で写メ撮ってファン仲間に送って大騒ぎでした。今では入手不可能だとか。

カウンターとテーブルで30人近くは座れるお店なのですが、カウンター周りは立ち飲み客もいらっしゃって、ほぼすべての曲を熱唱している人たちも。観ているだけで楽しい気持ちです。いいね、こういうの。
私は福岡県久留米市出身で、チェッカーズや松田聖子さんが大ブレイクしたこともあって、いまだに応援しています。リクエスト最初の曲はチェッカーズの「星屑のステージ」今観ても超格好いいフミヤなのでした。
ちなみにお店にフミヤのサインがあったよー。
イベントなども沢山やっているようで、大人の遊び場としてとても人気があるようです。詳しくはホームページをご覧ください!
ミニステージ上には、エアマイクが設置されています。誰かが歌い始めると盛り上がりは最高潮に!
▼歌謡曲バー スポットライト 天神店▼
http://www.spot-light.jp/tenjin/